【中国語】除非・否则・要么・不然とは?使い方と違い

【曖昧】「除非」「否则」「要么」「不然」の違いと使い分け

これらの語は基本、

~でない限り」という(英語でいう)「Unless~

~しないと(そもないと・・・)」という(英語でいう)「~, or~.

上記どちらかの意味になります。

似ているニュアンスなので、使用場面のイメージが混合しやすいので、

整理もかねてPick Upしてみました。

下記の通り、幾つかの違いが見受けられますのでご参考下さいッ

 

1.「除非」の意味、例文

読み/発音:chu fei/2 1(↑~)

(接続詞)~でない限り、~してこそ、~して初めて

(前置詞)~以外は

英文で言う「unless(~しない限り)」という接続詞用法がメインの使用用途になります。

例1:除非你去叫他,他才会来=君が行って彼を呼んでこそ(やっと),彼はやって来るだろう

他の語と異なり、前置詞としても機能することが特徴的ですね。

(英文的にはExcept~という意味)

例2:我一定会回来除非出了事故。=彼が来ないはずはない,事故が起きた場合を除いて

 

2.「(繁体)否則/(簡体)否则」の意味、例文

読み/発音:fou ze/3 2(v ↑)

(接続詞)(書)さもなければ、もしそうでなければ、さもないと

 

基本「除非」の、後文頭につける語句になります。

英文でいう「~、or~.」 、「or else」、「otherwise」という意味になります。

否則自体は「不然」「要麼」と置き換え可能ですが、この違いは後ほど説明です。

例1:除非你去叫他,(否则)他是不会来的=君が行って彼を呼ばなければ,彼は来ないだろう
例2:除非你給你的孩子甜點吃,否則他等一下就哭=あなたが子供にスイーツをあげないと,彼はすぐに泣くでしょ

他の語と違う点として、書き言葉としてのニュアンスが強いです。

「只有」と「否则」の組合せ

また他の語句と異なり、

只有~、否则(要不)~」例文があります。

意味は、

(~という条件がなければ~という結果が実現されないことを示し)

~でなければ、(~しない)」となります。

例3:只有经常继续努力,否则获得好成绩。=日ごろから努力を継続していないと,よい成績を取ることはできない

ここでは上記記載の通り否则は要不と置換可能です。

 

3.「(繁体)要麼/(簡体)要么」の意味、例文

読み/発音:yao me/4 軽(↓ .)

(接続詞)~か、さもなければ~である

台湾では、聞いて理解は可能だが一般的に使わず、ぱっと言われると、「あっ?」て言われるかと思います。

つまり中国だけで使う、というのが特徴です。

意味としては=否則/不然となります。

例1:如果她的电子信内容不清楚,要么你自己打给她电话一下=メールの内容がはっきりわからないのなら,なんなら君が彼女に電話しなよ
例2:如果我們去东京的附近露營,要麼/不然我們就去富山旅遊=東京近郊でキャンプをしに行くならのなら,なんなら富士山に旅行に行くよ

「不然」については次で説明します。

4.「不然」(要不然)の意味、例文

読み/発音:bu ran /4 2(↓ ↑)

こちらはおまけの+αになりますが、

上記の通り、「否則」や「要么」とほぼ同じ意味・用法「そうでなければ~/Otherwise~」になります。

ただ、一番カジュアルで口語的に気軽に使えます

その為日常的には話ことばでは、不然>否則という頻度になるかもです。

また不然と同様に「要不然」「要不」という語句も「そうでなければ~」という使い方ができます。

 

今までの全てをまとめると

「[前文]~しない限り、[後文]~そうでなければ~なるだろう」

という分において

  • [前文]:除非~
  • [後文]:否則(オフィシャル)/不然(口語)/要麼(中国のみでの使用)~

という組み合わせての使用になります。

この前文・後文を通して、必ずどちらか1方(前or後)に1つだけでも、これらの接続詞が入ればOKとなります。

例えば、

例1:除非下大雨,(否則)我一定會去郷下露營。=大雨が降らなければ、(そうでなければ)私は必ず田舎にキャンプに行く
例2:(除非)下大雨,否則我一定會去郷下露營。=大雨が降る、そうでなければ私は必ず田舎にキャンプに行く
例3:(除非)下大雨,不然我一定會去郷下露營。=※例2と同上

( )内は省略しても良いし、付けても良いです。

つける方がFormalな感じですが、口語では前文の「除非」を略す時が多いので、段々忘れがちです。

最新情報をチェックしよう!